カテゴリ:不動産売却動画 / 投稿日付:2024/04/14 06:01
【抵当権抹消って何ですか?解説します!】
Aさん
所有している不動産を売却したいのですが、まだ銀行からの借入が残っているんです。
このような不動産って売れるのでしょうか?
不動産売却プロ
はい、問題ありません。
現在ローンを払っていながらでも売却はできます。
Aさん
そうなんですね。
その場合、現在支払っているローンはどのように返済していくのでしょうか?
不動産売却プロ
その場合、現在お持ちの不動産には銀行からの抵当権が付いていますので、
借りたローンを返済して、抵当権を抹消していく必要があります。
所有している不動産を売却した資金での返済または、
手持ちの資金からの返済どちらでも構いません。
Aさん
基本的なことですが、抵当権って何ですか?
不動産を購入するときに、銀行から融資は受けたのですが、、、
不動産売却プロ
銀行は融資をする際に、不動産を担保とします。
万が一、借入された方がローンの返済ができない場合、
担保にした不動産を競売にかけて売却して債権を回収するためです。
抵当権を設定した場合、銀行などの抵当権者は他の無担保債権者に優先して
債権の回収ができる、、、そのような権利のことを抵当権といいます。
Aさん
たしかに、融資を受けたときに、
自分の不動産にも抵当権設定で銀行の名前が記載されていました。
不動産売却プロ
そうですね。
多くの金融機関は融資をする際に、抵当権の設定を求めますので、、、
Aさん
では、この抵当権を外さないといけないですよね?
不動産売却プロ
はい、そうなります。
前の所有者が借りた抵当権付きの物件は買いたがらないので、
不動産を売却する際、次の購入者に引渡しをする前に
抵当権を抹消しなければならないのです。
また、新たに不動産を購入される方に対して、
銀行などの金融機関は、前所有者の抵当権を外すことを条件に融資をしています。
Aさん
抵当権はどうすれば外せるのでしょうか?
不動産売却プロ
ローン残債を一括して繰り上げ返済することによって、銀行は抵当権を外してくれます。
借入されている方が、残債を一括した際に、
銀行は「抵当権抹消書類」を借入者に渡します。
実務的には、抵当権の抹消手続きは、司法書士に委任することが多いため、
あまり馴染みがないかもしれません。
Aさん
わかりました。
素人なので、プロの司法書士にお任せしたいと思いますが、
抵当権を抹消するときに必要な書類はありますか?
不動産売却プロ
はい、全部で6つあります。
① 登記済証または登記別情報
② 登記原因証明情報(抵当権解除証書)
③ 委任状(代理権証明情報)
④ 金融機関の資格証明書
⑤ 抵当権抹消登記申請書
⑥ 登記事項証明書
書類は銀行や法務局で手に入ります。
不動産仲介の担当者が居られれば、ご相談いただいた方がよいですね。
Aさん
ちなみに抵当権の抹消費用はどのくらいでしょうか?
不動産売却プロ
印紙代や司法書士への金額も含めると、15,000円から20,000円が相場です。
Aさん
抵当権の抹消手続きは自分でもできるのでしょうか?
不動産売却プロ
できますが、不動産売却に伴う抵当権の抹消については、
購入者の登記も絡んできますので、
安心・安全、そしてスピーディーな取引を行うためにも
できる限りプロの司法書士に依頼することをおすすめします。
Aさん
なるほど、わかりました。ありがとうございました。
安城市・刈谷市・岡崎市(西三河エリア)、その他周辺エリアで不動産売却のご相談は
センチュリー21虹色どうぶつ不動産へご相談ください!!
不動産買取・任意売却・リースバックのご相談も承っております。
売却をご検討の方は下記のフォームからお問い合わせください。
フリーダイヤル:0120-303-973【通話料無料】
メール:info@r-animalestate.com